【新刊】私たちがトキめいた 美少年漫画
発売日:2021年3月1日
ボーイズラブの原点・美少年漫画の世界を徹底紹介!
現在、ボーイズラブ漫画シーンが盛り上がっていますが、その創成期で、橋渡し的ともいえる美少年漫画の世界を紹介していく一冊です。
紹介するのは70年代から90年代の作品をメインとして、基本的に「耽美」をテーマにした美少年と少年愛にスポットをあてていきます。
竹宮惠子などの花の24年組や、坂田靖子などポスト24年組の少年愛の世界から、雑誌『JUNE』などに至る耽美の漫画誌や作品も辿っていきます。
また、2020年7月に刊行した『私たちが震えた少女ホラー漫画』と同様に、漫画作品の再録も行います。
【構成】
●原画Gallery〜竹宮惠子/魔夜峰央/山岸凉子/坂田靖子/岸裕子/まつざきあけみ/たらさわみち/森川久美/成田美名子/清水玲子
●清水玲子〜ロボットだって孤独では生きていけない『ジャックとエレナ』シリーズ
●懐かしの『JUNE』表紙コレクション
●もう1つの少女のための耽美誌『ALLAN』
●水野英子〜『ファイヤー!』少年の胸に燃えた炎の物語
●元『JUNE』編集長・佐川俊彦インタビュー〜耽美のジャンルを作った漫画情報誌『JUNE』誕生!
●漫画と小説と投稿雑誌『JUNE』解剖
●belne〜“繊細で純粋”な男の魅力 『JUNE』の人気連載『座・西遊記』『飾り窓』
●坂田靖子〜15年間連載の短編シリーズ ショート・ショートJUNE劇場
●乙女の夢と願望がつまった寄宿男子校漫画の魅力〜忠津陽子/まつざきあけみ/成田美名子/中条比紗也
●父娘対談 魔夜峰央×山田マリエ「父と私は受け攻めは逆です! 」
●マライヒ、その愛〜『パタリロ!』魔夜峰央
●アンニュイな瞳に魅せられて〜まつざきあけみ
●上海を舞台に時代に翻弄される男たちの物語〜『南京路に花吹雪』森川久美
●山岸凉子〜同性愛の先駆者的作品ミシェル・デュトワシリーズ
●天使と呼ばれた少年たちー少年合唱団ー〜たらさわみち『バイエルンの天使』
●同性カップルが、愛に一生を賭けるリアル・ラブストーリー〜羅川真里茂『ニューヨーク・ニューヨーク』、秋里和国『TOMOI』
●玉三郎V.S.夢の介〜岸裕子 美少女のような美少年を徹底チェック
●名香智子『花の美女姫』降臨〜ファンタジーランドにようこそ!
●笹生那実〜漫画エッセイ「腐女子の目覚め」(1)
●腐女子対談 笹生那実×belne
●御手洗直子〜漫画エッセイ「腐女子の目覚め」(2)
●腐女子用語集
●完全再録〜岸裕子『フルムーン★ナイト』バイオレット・グラデーション番外編
●完全再録〜坂田靖子『午後の光の中で』

「ビリヤニ とびきり美味しいスパイスご飯を作る!」朝日新聞出版
「ガンダムヒストリー」双葉社
「私たちがトキめいた 美少年漫画」辰巳出版
「舞台上の青春 高校演劇の世界」辰巳出版
「首都圏鉄道完全ガイド 主要私鉄・地下鉄編 2」双葉社
「この世界を知るための大事な質問」宝島社
「私たちが震えた 少女ホラー漫画」辰巳出版
「ガンプラ撮影テクニック」玄光社
「MS図鑑 ガンダム」双葉社
「宝石の常識 永久保存版」双葉社
「漫画家 忠津陽子ぬりえBOOK」双葉社
「私たちの愛した赤毛のアン」辰巳出版
「どん底からの甲子園」辰巳出版
「春秋戦国の英傑たち 五覇七雄の光芒」双葉社
「鎧伝サムライトルーパー30周年メモリアルブック」辰巳出版
「もう一度読みたい少女小説の世界」双葉社
「統計でふりかえる平成日本の30年」双葉社
「映画『君の膵臓をたべたい』オフィシャルガイド 」双葉社
シリーズ「栄光の日本海軍 パーフェクトファイル」デアゴスティーニ
シリーズ「空から日本を見てみようDVDコレクション」デアゴスティーニ
「グレートメカニックG 2018 AUTUMN」双葉社
「甲子園を目指せ! 進学校野球部の奮闘の軌跡」辰巳出版
「フェルメール会議」双葉社
北原里英フォトブック「妄想実写化計画」双葉社
「girls!vol.54」双葉社
佐藤麗奈フォトブック「RENA18」双葉社




