編集プロダクション
有限会社オフィスJB
住所:
〒162-0041
新宿区早稲田鶴巻町564
田中ビル3F
TEL:03-6233-8990

JBbookのご紹介

2021年3月12日 のアーカイブ

【新刊】ガンダムヒストリー

発売日:2021年03月11日

41年計59作 ガンダムシリーズの基本がわかる&全映像作品ガイド!
[CONTENTS]
・歴代ガンダムシリーズ映像チャート
・ガンダムって何?
・主役ガンダム図鑑
・ライバルメカ列伝
・ガンダムを彩る世界の数々 ガンダムシリーズの世界観を振り返る
・ガンダムシリーズのなぜ?ナニ? お約束講座
・ガンダムシリーズ映像作品データFILE
ほか

【新刊】私たちがトキめいた 美少年漫画

発売日:2021年3月1日

ボーイズラブの原点・美少年漫画の世界を徹底紹介!
現在、ボーイズラブ漫画シーンが盛り上がっていますが、その創成期で、橋渡し的ともいえる美少年漫画の世界を紹介していく一冊です。
紹介するのは70年代から90年代の作品をメインとして、基本的に「耽美」をテーマにした美少年と少年愛にスポットをあてていきます。
竹宮惠子などの花の24年組や、坂田靖子などポスト24年組の少年愛の世界から、雑誌『JUNE』などに至る耽美の漫画誌や作品も辿っていきます。
また、2020年7月に刊行した『私たちが震えた少女ホラー漫画』と同様に、漫画作品の再録も行います。
【構成】
●原画Gallery〜竹宮惠子/魔夜峰央/山岸凉子/坂田靖子/岸裕子/まつざきあけみ/たらさわみち/森川久美/成田美名子/清水玲子
●清水玲子〜ロボットだって孤独では生きていけない『ジャックとエレナ』シリーズ
●懐かしの『JUNE』表紙コレクション
●もう1つの少女のための耽美誌『ALLAN』
●水野英子〜『ファイヤー!』少年の胸に燃えた炎の物語
●元『JUNE』編集長・佐川俊彦インタビュー〜耽美のジャンルを作った漫画情報誌『JUNE』誕生!
●漫画と小説と投稿雑誌『JUNE』解剖
●belne〜“繊細で純粋”な男の魅力 『JUNE』の人気連載『座・西遊記』『飾り窓』
●坂田靖子〜15年間連載の短編シリーズ ショート・ショートJUNE劇場
●乙女の夢と願望がつまった寄宿男子校漫画の魅力〜忠津陽子/まつざきあけみ/成田美名子/中条比紗也
●父娘対談 魔夜峰央×山田マリエ「父と私は受け攻めは逆です! 」
●マライヒ、その愛〜『パタリロ!』魔夜峰央
●アンニュイな瞳に魅せられて〜まつざきあけみ
●上海を舞台に時代に翻弄される男たちの物語〜『南京路に花吹雪』森川久美
●山岸凉子〜同性愛の先駆者的作品ミシェル・デュトワシリーズ
●天使と呼ばれた少年たちー少年合唱団ー〜たらさわみち『バイエルンの天使』
●同性カップルが、愛に一生を賭けるリアル・ラブストーリー〜羅川真里茂『ニューヨーク・ニューヨーク』、秋里和国『TOMOI』
●玉三郎V.S.夢の介〜岸裕子 美少女のような美少年を徹底チェック
●名香智子『花の美女姫』降臨〜ファンタジーランドにようこそ!
●笹生那実〜漫画エッセイ「腐女子の目覚め」(1)
●腐女子対談 笹生那実×belne
●御手洗直子〜漫画エッセイ「腐女子の目覚め」(2)
●腐女子用語集
●完全再録〜岸裕子『フルムーン★ナイト』バイオレット・グラデーション番外編
●完全再録〜坂田靖子『午後の光の中で』

【新刊】舞台上の青春 高校演劇の世界

発売日:2020年11月4日

上がらない幕の向こうで、高校生たちは何を感じていたのだろう。
寂しい夏を、何かの形にしようとした生徒たちの日々の葛藤が胸を打つ。
―――平田オリザ(劇作家・演出家・劇団「青年団」主宰)

◎壁にぶつかりながら、自分の向き合い舞台に立つ
高校演劇の「今」に迫る!

【内容】
高校演劇の大会と聞いて、みなさんは何を思い浮かべるでしょうか。
高校野球のような知名度はないものの、演劇部にも青春を賭けて戦う全国大会があります。
毎年、大会に出場できるのは全国約2000校のうち、わずか12校だけ。その倍率は実に175倍。
この甲子園以上の狭き門を突破しようと、全国の高校演劇部員は日々情熱を燃やし舞台を作っているのです。
本書では、全国大会出場校5校と授業に「演劇」を取り入れ、教育に活かしている高校を取材しています。
演劇に必死に向き合う高校生や指導する先生の想いをインタビューや密着取材、ブロック大会を通して紡いでいます。
ストーリーの語り部は映画評論家の相田冬二。
そして今夏、高校演劇からの映画化で話題になった『アルプススタンドのはしの方』原作者へのインタビューも収録。

●北海道富良野高等学校
発足2年の演劇同好会が掴んだ全国大会への切符

●千葉県立松戸高等学校
県内唯一の芸術科を有する公立校が作り上げる舞台

●青森県立青森中央高等学校
青森から東京へ、青森だからできる表現を目指す

●徳島市立高等学校
等身大の徳島の女子高生を描く生徒の手による会話劇

●私立愛知高等学校
古典落語の舞台化に長年取り組む

●福島県立いわき総合高等学校
「演劇」の授業を通して、自己表現を学ぶ

【著者プロフィール】
相田冬二(あいだ・とうじ)
普段は劇場用パンフレットや雑誌、ネット媒体に、映画レビューや、映画人へのインタビューを寄稿。映画やドラマのノベライズも手がけ、代表作に『キサラギ』『パンドラ』『息もできない』『追憶の森』『さよならくちびる』などがある。

【新刊】首都圏鉄道完全ガイド 主要私鉄・地下鉄編 2

発売日:2020年08月31日

あらゆるデータで首都圏主要私鉄・地下鉄の概要がわかる最新版!

●沿線自治体データ ●路線図・停車駅 ●パターンダイヤ ●配線略図 ●相互乗り入れ ●各駅乗降人員 ●所要時間
●表定速度 ●混雑率 ●運賃 ●家賃相場 ●スターバックス率・マクドナルド率 ●車両ガイド&車両別占有率 etc.

【CONTENTS】
東武 スカイツリーライン/東京メトロ 日比谷線・半蔵門線/東急 田園都市線/東急 大井町線・池上線・多摩川線・世田谷線/東京メトロ 南北線・都営地下鉄 三田線・東急 目黒線・埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線/京成 本線 押上線・成田スカイアクセス線・北総鉄道 北総線/都営地下鉄 浅草線/京浜急行 本線 空港線・逗子線・久里浜線・大師線/相模鉄道 本線 いずみ野線・相鉄・JR直通線/横浜市営地下鉄 ブルーライン・グリーンライン/つくばエクスプレス(TX)/東武 アーバンクライン(野田線)/新京成線 ほか

【新刊】この世界を知るための大事な質問

発売日:2020年7月10日

写真とデータが語るものがたり

子どもの貧困(ひんこん)をめぐる

Q&Aとファクト集

60のQ&AでSDGsの理解も深まる

Q 学校に行けない子どもの数はどれくらいいる?

A 世界中の子どもの約9人に1人(1億2300万人)

Q 安全な飲み水を使用できない人の数は地球の人口の何%?

A 約29%(22億人)

Q ゴミの山に住むのにお金がかかる国がある?

Q なぜ小学校に赤ちゃんが?

世界の国のそれぞれの物語

【CONTENTS】

ブルキナファソ「砂に埋(う)もれゆく国」

レソト「天空の王国で起きていること」

インド「ムンバイの光と影(かげ)」

モルドバ「簡単に人が売られる村」

ナイジェリア「1日に1万人増える都市」

ソマリア「内戦の傷跡(きずあと)」

カンボジア「豊かさを求めて渡(わた)る橋」

グアテマラ「スペインの血とマヤの血と」

【インタビュー】

「1枚の写真を見るだけでも、必ず誰かの役に立ちます」

アグネス・チャン ユニセフ・アジア親善大使

「心の変化が重要 写真にはその力があります」

シドニー五輪金メダリスト 高橋尚子

「子どもたちはどんな状況(じょうきょう)でも本当にたくましい」

つるの剛士

「遠い国のことではないと思う」

りゅうちぇる

事実を知れば

世界はきっと変わる

野澤 亘伸(のざわ ひろのぶ) プロフィール
1993年より、写真週刊誌『FLASH』の専属カメラマンになる。同誌の年間スクープ賞を3度受賞。フリーとして雑誌表紙、グラビア撮影多数。タレント写真集を約60冊撮影。ノンフィクション『師弟 棋士たち魂の伝承』で第31回将棋ペンクラブ大賞受賞。1968年栃木県生まれ。上智大学法学部法律学科卒。

最新記事

アイドル動画&フォト配信中!

動画

フォト

カレンダー

2021年3月
« 7月   5月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

ブログテーマ